リコーの「RICOH Smart Integration」がOktaのSCIM連携に対応、企業のセキュリティと業務効率化を大幅に向上

    RICOH Smart Integration
    画像:PR TIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000063011.html)より

    リコーグループが提供するクラウドプラットフォーム「RICOH Smart Integration」が、アイデンティティ管理ソリューション「Okta Workforce Identity Cloud」のSCIM連携に対応したことが明らかとなった。この新機能により、企業のIT管理者の負担軽減とセキュリティリスクの低減が期待される。

    目次

    RICOH Smart Integrationとは

    RICOH Smart Integrationは、リコーグループが展開する共通のクラウドプラットフォームだ。複合機や電子黒板、カメラなどのデバイスとアプリケーションをクラウド上で連携させ、企業の生産性向上を実現するための様々なソリューションを提供している。

    このプラットフォームは、デジタルサービスの開発・運用に必要な基本機能を備えており、グローバルでのビジネス創出を促進するための重要な役割を果たしている。RICOH Smart Integrationを共通基盤として活用することで、商品開発の効率性向上とコスト削減だけでなく、高い拡張性とイノベーション創出を実現し、競争力の向上につなげている。

    Oktaとの連携強化

    今回のSCIM連携対応により、OktaのIntegration Network(OIN)を通じて、RICOH Smart Integrationのユーザー管理が大幅に効率化される。具体的には、ユーザーの追加・無効化・権限変更などのプロビジョニングが自動化されるのだ。

    プロビジョニング自動化のメリット

    プロビジョニングの自動化によって、以下のような利点が生まれる。

    1. IT管理者の作業負荷が大幅に削減される
    2. ユーザーアカウントの解除漏れによる情報漏洩リスクが低減される
    3. 従業員の入社、異動、退職に伴うアクセス権管理が迅速かつ正確に行える

    これらの利点は、特に大規模な組織や頻繁に人事異動が発生する企業にとって、非常に重要な意味を持つ。

    RICOH Smart Integrationの進化

    RICOH Smart Integrationは、2024年3月にOktaのOINとSAML連携し、シングルサインオン(SSO)の設定作業を迅速化させている。今回のSCIM連携対応は、さらなる機能拡充を示すものだ。

    新機能がもたらす可能性

    この新機能により、Oktaを利用する企業は、RICOH Smart Integration上で動作する様々なアプリケーションのプロビジョニングを自動化できるようになる。例えば、「RICOH カンタンストレージ活用シリーズ」や「RICOH カンタン名刺電子化アプリ for PHONE APPLI PEOPLE」といったアプリケーションのユーザー管理が効率化される。

    業界からの評価

    リコーとOkta Japanの両社幹部は、今回の連携強化について前向きなコメントを発表している。

    リコー側の見解

    株式会社リコー RDS デジタルサービス開発本部 グローバルアセット開発センターの渡辺敦氏は、「働く環境が多様化している中、このたびのSCIM連携がRICOH Smart Integrationを活用されるお客様の安全性と利便性の向上につながると確信しております」と述べている。

    Okta Japan側の見解

    Okta Japan株式会社の代表取締役社長である渡邉崇氏は、「RICOH Smart IntegrationのSAML連携によるアクセス管理と、SCIM連携による自動的なユーザーのプロビジョニングが可能になります。この両方の標準規格に対応しているのは国内でも先進的な取り組みです」と評価している。

    今後の展開

    Okta Japanは現在、ソフトウェア開発ベンダー(ISV)製アプリケーションのOINへの登録を促進するプログラムを展開している。この取り組みにより、さらに多くのアプリケーションがOktaのエコシステムに参加し、企業のIT環境がより効率的かつセキュアになることが期待される。

    企業のデジタル変革への影響

    RICOH Smart IntegrationとOktaの連携強化は、企業のデジタル変革を加速させる可能性がある。アイデンティティ管理の効率化とセキュリティの向上は、クラウドサービスの導入を検討している企業にとって大きな後押しとなるだろう。

    まとめ

    RICOH Smart IntegrationのSCIM連携対応は、企業のIT管理者にとって朗報だ。プロビジョニングの自動化によって、セキュリティリスクの低減と業務効率の向上が同時に実現される。今後、この技術がさらに普及することで、日本企業のデジタル競争力が高まることが期待される。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    THEIT公式アカウント。日々の主要なITニュースを最速でお届けします。

    目次