経営支援クラウド「Suit UP」(スーツアップ)、DX担当者の無料モニター募集

    目次

    スーツアップDX担当者向け無料モニター制度の概要


    株式会社スーツが展開する経営支援クラウド「Suit UP」では、DX推進を担う企業担当者向けに3社限定の無料モニター制度を開始した。モニター期間中は登録ユーザー数に関係なく2025年3月まで月額利用料が無料となる特典が用意されている。応募期間は2024年12月5日から12月13日までとなっており、期間内に30日間の無料トライアルに申し込んだ企業が対象となる。

    スーツアップの特徴と機能性


    スーツアップは表計算ソフトライクな操作感を持つプロジェクト・タスク管理ツールである。2023年9月のα版を経て、2024年4月にはβ版がリリースされ、タスク雛形や期限通知、定型タスクなどの実用的な機能が追加された。タスクの見える化により、業務の抜け漏れや遅延を防ぎ、組織全体の生産性向上を実現する仕組みが整えられている。

    料金プランの詳細


    スタンダードプランはユーザー1人あたり月額1,080円(税別)で、10名以下の組織向けには月額500円(税別)のスタータープランも用意されている。2024年12月31日までは初期費用が無料となるβ版スタートキャンペーンを実施中である。

    DXモニター制度の具体的な内容


    採用されたDX担当者には、メールまたはチャットツールを通じた操作性や機能改善に関するヒアリングへの協力が求められる。また2ヶ月に1度、30分程度のオンラインミーティングにも参加する必要がある。モニターからのフィードバックは2025年春に予定される正式版リリースに向けた開発に活用される予定だ。

    今後の展望と期待される効果


    タスク管理ツールの導入は、単なる業務効率化だけでなく、組織全体のDX推進における重要な一歩となる。スーツアップの特徴である直感的な操作性と、充実した機能は、特に中小企業のDX推進において大きな役割を果たすことが期待される。
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    THEIT公式アカウント。日々の主要なITニュースを最速でお届けします。

    目次