目次
UXデザインの未来を担うリーダー育成セミナー開催:羽山祥樹氏が効果的メンタリング手法を伝授
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、UXデザインの導入に課題を感じる方々を対象とした無料オンラインセミナー「羽山祥樹さんから学ぶ UXデザインの壁を越える秘訣Vol.1」を2024年12月12日に開催する。本セミナーは、UXデザインの普及における障壁を克服し、組織内でUXリーダーを育成するための効果的な手法に焦点を当てる。
UXデザイン(ユーザーエクスペリエンスデザイン)は、製品やサービスの利用者が体験するすべての要素を設計する重要な分野だ。多様な製品やサービスが溢れる現代において、UXデザインはユーザー満足度向上の鍵となっている。しかし、多くの企業では社内の理解不足や提案の困難さなど、UXデザイン導入に際して様々な障壁に直面している。
羽山祥樹氏が語る、UXリーダー育成の秘訣
本セミナーでは、UXデザイン分野の第一人者である羽山祥樹氏を講師に迎える。羽山氏は、スタートアップから大手上場企業まで幅広い企業でUXデザイナーやUXリサーチャーの育成に携わり、ユーザー中心の文化醸成に成功してきた実績を持つ。
羽山氏は、自身の豊富な経験から導き出した「再現性のあるUXデザイナー・UXリサーチャーの育成方法」について詳細に解説する。参加者は、実践的かつ効果的なUXリーダー育成のメンタリング手法を学ぶことができる。
セミナーの対象者は、UXデザイナー、UIデザイナー、プロダクトマネージャー、デジタルマーケター、そしてAIに興味を持つすべての方々だ。UXデザインの重要性が増す中、業界を問わず多くの専門家にとって有益な内容となっている。
C&R社が目指すクリエイター支援の未来
C&R社は1990年の創業以来、クリエイターエージェンシーのパイオニアとして、クリエイターのキャリアアップとスキルアップを支援してきた。企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、様々な取り組みを通じてクリエイターの成長を後押ししている。
同社は「プロフェッショナルの生涯価値の向上」をミッションに掲げ、クリエイターが最大限の能力を発揮できる環境づくりに注力している。本セミナーもその一環として、UXデザイン分野におけるプロフェッショナルの育成と、組織全体のスキルアップを目指している。
UXデザインの重要性が増す現代において、本セミナーは組織内でUXリーダーを育成し、ユーザー中心の文化を醸成したい企業や個人にとって貴重な機会となるだろう。参加費無料、定員100名のこのセミナーは、UXデザイン分野の最新トレンドと実践的なスキルを学ぶ絶好の機会となる。