世界初の真のグローバル銀行の構築を目指すRevolut、世界全体での利用者数が5,000万人に到達

    目次

    Revolutの利用者5000万人突破、世界的金融革命の加速へ



    デジタル金融サービス「Revolut」を展開するRevolutグループが、世界全体での利用者数5000万人到達を発表した。2024年初頭からわずか数ヶ月で1000万人以上の新規ユーザーを獲得し、英国およびヨーロッパ全体で最もダウンロードされた金融アプリとなるなど、急速な成長を遂げている。

    Revolutグループの2023年業績は目覚ましく、収益22億ドル超、税引前利益5億4500万ドルを記録。2024年7月には英国銀行監督機構(PRA)から規制付きで英国銀行ライセンスを取得し、8月には企業評価額が450億ドルに達するなど、飛躍の1年となった。

    革新的サービスで顧客基盤拡大を加速



    Revolutグループは今後、顧客数1億人という野心的な目標に向けて、革新的な新サービスの展開を加速させる方針だ。日本市場においても、REVOLUT TECHNOLOGIES JAPAN株式会社が積極的にサービス拡充を進めている。

    今夏には有料プラン向けに年間最大約13万円相当のVPNやフィットネス&ウェルネスサービスを追加費用なしで利用できる特典を導入。10月にはおつり寄付や定期寄付など、持続可能な少額寄付機能の提供を開始した。さらに、みんなの銀行口座からの手数料無料リアルタイム入金「クイック銀行チャージ」を実装し、近々グローバル市場で展開中のeSIMサービスも日本で提供予定だ。

    RevolutのCEOニコライ・ストロンスキーは、「世界中のすべての人々のお金をシンプルにすること」を企業理念に掲げ、金融サービスの既成概念打破と革新的商品の迅速な展開に意欲を示している。

    5000万ユーザー達成を祝う特別イベント開催



    Revolutは5000万ユーザー突破を記念し、ロンドンで特別イベント「The Revolutionaries」を開催する。ストロンスキーCEOや共同創設者のヴラッド・ヤッツェンコCTOらが登壇し、音楽やビジネス、ファッション、スポーツなど様々な分野の著名人も参加予定だ。イベントのフィナーレには、人気アーティストCharli XCXによるパフォーマンスも予定されており、YouTubeなどでのライブ配信も行われる。

    Revolutは2015年の設立以来、低手数料・好レートの海外決済や外貨両替、送金サービスを武器に急成長を遂げてきた。現在では自動家計簿、予算管理、個人間決済、株式・暗号資産取引、保険、クーポンなど、幅広い金融サービスを提供している。世界38カ所以上のオフィスに1万人超の従業員を抱え、個人・法人向けアカウントサービスを通じて顧客の資産管理をサポートしている。

    日本でのサービス展開を担うREVOLUT TECHNOLOGIES JAPAN株式会社は、2018年に第二種資金移動業者として登録。2020年10月のサービス開始以降、デビットカードや外貨両替、国内外送金、予算管理など機能を拡充し続けている。

    Revolutの急成長は、従来の金融サービスに変革をもたらす可能性を秘めている。今後のサービス展開や新機能の追加により、さらなる利用者増加と金融サービスの革新が期待される。
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    THEIT公式アカウント。日々の主要なITニュースを最速でお届けします。

    目次