スーツアップ・セミナー「管理職のためのチームのタスク管理講座」開催のお知らせ

    目次

    株式会社スーツ、無料オンラインセミナー「管理職のためのチームのタスク管理講座」を開催



    株式会社スーツは、2024年11月15日19時より、代表取締役社長CEO小松裕介氏を講師とするオンラインセミナー「管理職のためのチームのタスク管理講座」を無料で開催する。本セミナーは、中小企業やスタートアップ向けに、チームのタスク管理の重要性と導入方法について解説するものである。

    チームのタスク管理導入がもたらす大幅なコスト削減効果



    同社の試算によると、30名規模の企業で上司と部下間のタスク進捗確認に1日16分費やすと、月額119万円ものコストが発生する。このような莫大なコストは、チームのタスク管理を導入し、業務の「見える化」を図ることで大幅に削減できる可能性がある。

    しかし、株式会社ヌーラボの調査によれば、多くの企業では個人向けのタスク管理ツールが主流であり、チーム向けのタスク管理ツールの利用率は低い。例えば、Excelなどのスプレッドシートの使用は25.2%、専用のタスク管理ツールは11.7%に留まっている。

    小松氏は、「中小企業等の労働生産性向上には、まずチームのタスク管理の導入が不可欠です」と述べ、本セミナーの開催意義を強調している。

    経験豊富な講師による実践的なセミナー内容



    講師を務める小松氏は、約20年にわたり中小企業等のバリューアップに携わってきた経験を持つ。複数の企業でチームのタスク管理を導入した実績があり、セミナーでは具体的な事例を交えながら、実践的な内容を提供する予定だ。

    セミナーの内容は以下の通り:
    – 開催日時:2024年11月15日(金)19:00~19:45
    – 形式:オンライン(Zoomを使用予定)
    – 参加費:無料
    – 講演時間:30分(質疑応答15分)

    参加希望者は、専用の登録フォーム(https://bit.ly/4eiyA1y)から申し込むことができる。

    株式会社スーツが提供するタスク管理ツール「Suit UP」



    同社が開発したタスク管理ツール「Suit UP」(スーツアップ)は、チームで簡単に日々のタスク管理を行えるプロジェクト管理ツールだ。表計算ソフトのような直感的な操作性を持ち、チームの業務を可視化することで、タスクの抜け漏れや期限遅れを防ぐことができる。

    「Suit UP」の特徴:
    1. タスク・組織・コミュニケーション・分析の基本機能を搭載
    2. タスク雛型、期限通知、定型タスクなどの独自機能
    3. 利用料金は1ユーザーあたり月額500円~1,080円(税別)

    現在、β版の無料トライアル(30日間)を提供しており、中小企業等が気軽にチームのタスク管理を試せる環境を整えている。

    株式会社スーツは、今後も継続的にセミナーを開催し、中小企業等がチームのタスク管理を導入・運用しやすい環境づくりに努めていく方針だ。本セミナーは、企業の生産性向上を目指す管理職や経営者にとって、有益な情報を得られる機会となりそうだ。
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    THEIT公式アカウント。日々の主要なITニュースを最速でお届けします。

    目次