目次
DJI、次世代FPVゴーグル「DJI Goggles N3」で没入感ある飛行体験を実現
世界的な民生用ドローンメーカーDJIは、2024年11月6日に新製品「DJI Goggles N3」を発表しました。DJI Goggles N3は、パイロットに没入感あふれる新たな飛行体験を提供する次世代のFPV(First Person View)ゴーグルです。最新のDJI NeoやDJI Avata 2と互換性があり、手頃な価格でスリリングかつリアルな飛行体験を実現します。
DJI RC Motion 3コントローラーと組み合わせることで、ヘッドの動きや手首のひねりだけで、360度フリップや回転、180度ドリフトなどのアクロバティックな飛行が可能になります。さらに、DJI Avata 2では、ワンタップでパワーループを実行できるため、迫力満点のシネマティックな映像撮影が楽しめます。
快適性と没入感を追求した設計
DJI Goggles N3の内部は、ゆったりとした空間設計により、メガネをかけたままでも快適に装着できます。視力補正のための特別な調整や追加レンズも不要です。ヘッドバンドとバッテリーが一体化されているため、重量バランスが最適化され、軽量で快適な装着感を実現しています。
1080p解像度の大画面ディスプレイは54度の視野角を持ち、圧倒的な没入感を提供します。新たに搭載されたワンタップ曇り止め機能は、内部ファンを作動させて空気を循環させることで、温度変化や高湿度環境下でも常にクリアな視界を確保します。
安定した超低遅延映像伝送
DJI Goggles N3は、DJIの最新O4デジタル映像伝送システムに対応し、優れた耐干渉性能を発揮します。1080p/60fpsのライブ映像では、平均31ミリ秒という超低遅延を実現し、最大13km(日本では10km)の伝送距離を誇ります。環境に応じて2.4GHzと5.8GHzの周波数帯を自動選択することで、高速飛行時でもスムーズな映像伝送を維持します。
革新的な新機能でさらなる操作性向上
DJI Goggles N3は、従来モデルから機能が大幅に強化されています。DJI RC Motion 3とペアリングすると、AR(拡張現実)カーソルを使用して、離陸前やホバリング中にゴーグル画面上で各種機能の起動やカメラ設定の調整が可能になります。
新たに搭載されたリアルタイムライブフィード共有機能では、スマートフォンをUSB-Cケーブルで接続することで、DJI Flyアプリを介してスマートフォン上でもライブ映像を表示できます。これにより、パイロット以外の人々も飛行体験を共有することができます。
また、フル充電で約2.7時間の長時間駆動を実現しており、パイロットは十分な時間をかけて創造性豊かな飛行を楽しむことができます。
価格と販売情報
DJI Goggles N3の単体販売価格は34,320円で、11月下旬よりDJIオンラインストアや認定販売店で購入可能となります。また、DJI Neo Motion Fly Moreコンボには、DJI Neo本体やRC Motion 3コントローラー、バッテリー3個、充電ハブなどとともにDJI Goggles N3も同梱されており、セット価格79,200円で販売されます。
DJI Goggles N3は、FPV飛行の世界に新たな没入感と操作性をもたらす革新的な製品です。ドローン愛好家からプロフェッショナルまで、幅広いユーザーに新たな飛行体験を提供することが期待されています。