目次
熊本県の中小企業向け「スーツアップ」20%割引キャンペーン開始
株式会社スーツは、熊本県の中小・中堅企業およびスタートアップを対象とした「スーツアップ2024年地方応援キャンペーン」第20弾を実施する。本キャンペーンでは、社員数100名未満の企業に対し、プロジェクト・タスク管理ツール「Suit UP」(スーツアップ)の有料プランを2024年12月まで20%割引で提供する。
キャンペーンの概要と申込方法
キャンペーン期間は2024年11月5日から11月15日までで、この期間中にスーツアップのお問い合わせフォームから応募し、有料プランを申し込んだ企業が対象となる。応募の際は、お問い合わせ内容に「スーツアップ2024年地方応援キャンペーン」と記載する必要がある。
株式会社スーツの試算によると、30名規模の企業で上司と部下間のタスク進捗確認に1日16分費やした場合、月間で119万円ものコストが発生する。スーツアップの導入により、タスクの「見える化」が進み、大幅なコスト削減が期待できる。
中小企業のタスク管理の現状と課題
株式会社ヌーラボの調査によれば、多くの企業がメールやカレンダー機能、手書きメモなど個人向けのツールでタスク管理を行っている実態が明らかになった。チーム全体のタスク管理に適したExcelやスプレッドシートの使用は25.2%、専用ツールの利用は11.7%に留まっている。
株式会社スーツは、中小企業の労働生産性向上の第一歩として、チームでのタスク管理導入を推奨している。本キャンペーンを通じて、より多くの企業がスーツアップを導入し、業務効率化を実現することを目指している。
スーツアップのサービス内容と特徴
スーツアップは、表計算ソフトのような操作感で直感的に使えるプロジェクト・タスク管理ツールである。チームの業務を可視化し、タスクの抜け漏れや期限遅れを防ぐことで、業務効率化とオペレーション改善を実現する。
2024年4月から提供開始されたβ版では、基本機能に加えてタスク雛型、期限通知、定型タスクなど、継続的な利用を促進する機能が搭載された。料金プランは、スタンダードプランが1ユーザーあたり月額1,080円(税別)、10名以下の組織向けのスタータープランが1ユーザーあたり月額500円(税別)となっている。
株式会社スーツの今後の展開
株式会社スーツは、中小企業がチームのタスク管理を容易に導入・運用できるよう、今後も継続的にスーツアップの割引キャンペーンを実施する予定である。経営支援クラウド事業を中心に、中小企業の経営課題解決を支援し、日本企業全体の生産性向上に貢献することを目指している。
本キャンペーンを通じて、熊本県の中小企業がデジタルツールを活用した効率的な業務管理を実現し、地域経済の活性化につながることが期待される。